2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2009年2月6日  日の出08時15・ 日の入17時52

パリ 朝夕−1℃・日中8℃ 曇天、 ニース 朝夕10℃・日中15℃ 曇天

“テレヴィ広告の花形”展 ( LES STARS DE LA PUBLICITE )

サルコ大統領の改善案によりTV広告が国営局の放送画面から20時30以降消えて半月程になりますが、TV広告そのもの、特に1980年代には思い出に残る優れたものも沢山あり、これも立派な芸術作品との解釈から、実現したものです。当地に住まわれている方々にとっ…

EPレコード発売60周年 ( MISE SUR LE MARCHE DU PREMIER 45 TOURS )

“ドーナツ版”、当地では“ヴィニル”(les disques vinyles)と呼ばれて長らく親しまれた45回転のEPレコードが初めて市場に出たのが1949年1月10日の事、アメリカのRCAが出したもので、それ迄の78回転SPレコードよりも音が良く、小さくて軽く、割れないと好評でし…

藤田画伯晩年の家 ( LA DERNIERE DEMEURE DE FOUJITA )

それはパリから南西に約30km、エソンヌ県(Esonne)の田舎町ヴィリエ・ル・バークルに在ります。1960年、75才の頃のある日、シュヴルーズ渓谷(la vallee de Chevreuse)を散歩していた藤田画伯が、何の変哲もない田舎町の、しかも荒れ放題の一軒の家の前に立ち…

メトロ駅で“ジャガイモ”展(EXPO POMME DE TERRE A LA STATION DU METRO)

それ迄有毒とされていたジャガイモ、それをヴィタミン、鉄分、マグネシウム等栄養豊かな食材として栽培を広げた18世紀フランスの園芸家パルマンティエ(Antoine‐Augustin Parmentier(1737−1818))を記念して名付けたメトロ3号線のパルマンティエ駅構内で、今で…

“モネ、印象派画家の目”展 ( MONET, L’OEUIL IMPRESSIONNISTE )

印象主義の創始者であるクロード・モネ(Claude Monet(1840-1926))が1912年に白内障(la cataracte)を患ってから、視力が落ち、色、光、形などに対する感度が著しく鈍って真実を曲げる結果となり、睡蓮(les Nympheas)で知られるジベルニー(Giverny)の自宅の庭…

春節  ( LE NOUVEL AN LUNAIRE )

私共にとっては旧正月、中国の人達にとっての春節は1月26日の元日を中心として1週間程の祝い事が続きます。パリのベルヴィルや13区の中華街でも民族衣装を着飾った人達が民謡に合わせて行進し、龍の踊りも賑やかに練り歩いてパリッ子達を楽しませました。今…

悪天候  ( L’ INTEMPERIE )

先信で南仏マルセイユの10年振りの大雪についてお知らせしましたが、今回はボルドーを中心として主にランド地方に185km/h程の強風が雨を伴って吹き荒れ、空港は勿論各所閉鎖、学校のお休みも2日間続きました。欧州一を誇る松林も三分の一は木がなぎ倒される…